2010.03.04 (Thu)
二日酔い防止策
3月、4月は歓送迎会やいろいろな行事があるので
ついつい飲みすぎになっちゃいますよね(^^ゞ
二日酔いになりにくい方法があるそうです!
1.出来るだけ『お湯割り』や『番茶割り』などのあたたかいのを飲む。
2・寝るときに肝臓を温める(腹巻やカイロなどで)
能紀でも
『三年番茶割り』
『芋焼酎のお湯割り』
『日本酒・出羽鶴』 などをご用意しておりますのでぜひどうぞ(^o^)丿
※くれぐれも飲みすぎにはご注意を~(◎o◎)/!
※12時前には帰宅してきちんと睡眠所間を確保して下さいね!
ついつい飲みすぎになっちゃいますよね(^^ゞ
二日酔いになりにくい方法があるそうです!
1.出来るだけ『お湯割り』や『番茶割り』などのあたたかいのを飲む。
2・寝るときに肝臓を温める(腹巻やカイロなどで)
能紀でも
『三年番茶割り』
『芋焼酎のお湯割り』
『日本酒・出羽鶴』 などをご用意しておりますのでぜひどうぞ(^o^)丿
※くれぐれも飲みすぎにはご注意を~(◎o◎)/!
※12時前には帰宅してきちんと睡眠所間を確保して下さいね!
スポンサーサイト
のんきち |
2010.03.09(火) 19:44 | URL |
【コメント編集】
ー。<
,'´ ,,.ヽ
....,,,,___i''´ ・ >ウコン茶割りもいいよね
! 、ー‐- !
゙、ヽ ノ
゛'' 'ェ-ェ"´
,'´ ,,.ヽ
....,,,,___i''´ ・ >ウコン茶割りもいいよね
! 、ー‐- !
゙、ヽ ノ
゛'' 'ェ-ェ"´
とりっこ |
2010.03.06(土) 18:36 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
おひさしぶりです!
ウコン割りのホットを飲む方が何人かいらっしゃいますが
とりっこ様はどちらがお好きですか?
のんきちもたまに飲みますよ★
アルコール無しですが…(^^ゞ